千葉県エリア ピアノ講師募集・求人

STAND WITH MUSICIANSSPICE UP MUSIC

ミュージシャンを応援したい。
音楽文化を、これからも盛り上げていきたい。

エルピアノスクールでは東京、神奈川、埼玉、千葉など、都内、関東近郊でピアノ講師を募集しています。母体である「エルミュージックスクール」は最初はギタースクールからスタートしましたが、ギター教室は現時点で全国に60か所以上、通っていただいている生徒数は450名以上となっております。

ミュージシャンの方の生活のプラスや、より通いやすい環境でピアノを習いたいという生徒様のニーズを考え、4年前に新しく開講させていただいたエルピアノスクールも、現在では関東圏に20か所以上、通っていただいている生徒数は180名以上となりました。引き続き、ご一緒にピアノスクールを盛り上げていってくださるピアノ講師の方を募集・求人しております。

講師と生徒様で直接ご相談いただくフレキシブルなレッスンスケジュール、自宅や近隣スタジオをレッスン教室として開校できる利便性、1レッスン2,500円〜の高額な報酬が魅力です。生徒様募集も全て代行いたしますので、ご安心ください。

代表が音楽家であることから、「できるだけ音楽に携わる方の生活のプラスになりたい」という理念で運営をしています。ミュージシャンにとって働きやすい制度や高報酬、生徒様にとって通いやすいシステムや料金、音楽に携わる人の数を増やすことが音楽文化の持続や発展に寄与すると考えています。

エルミュージックスクール代表 / 池袋教室講師
今村 泰崇

エルミュージックスクールの実績

HISTORY

2016年、東京の池袋教室からスタートしたエルミュージックスクールは、多くのピアニスト・講師の方々にご協力いただきながら各地に教室を開校し、現在も数多くの生徒様にご受講いただいております。

東京、神奈川、埼玉、千葉など、レッスン環境が整えばどの地域でも開校が可能ですので、ご安心ください。

ピアノ講師の皆様には「業界のこと、報酬のこと、担当したい生徒様の人数、希望のレッスン場所」などを必ず相談させていただき、納得いただいた上でレッスンをスタートしていただいています。

2016
2025
教室数
1
80
講師数
1
80
生徒数
(現在受講中)
1
630

ピアノ講師インタビュー

INTERVIEW

講師の仕事をしながら、一流ピアニストとして広く活躍する講師を紹介します

個と向き合い、ひとつひとつの音を大切にする

個と向き合い、ひとつひとつの音を大切にする

ピアノ講師 / ピアニスト 東久留米教室
竹田 悠一郎

都立総合芸術高等学校を経て現在、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻4年在籍。第1回グランディール音楽コンクール本選最優秀賞(第1位)及び全国大会第1位。第2回ベートーヴェン国際ピアノコンクールin ASIA...

そっと寄り添い、応援するピアニスト

そっと寄り添い、応援するピアニスト

ピアノ講師 / ピアニスト 八王子教室
及川 紗椰佳

1996年5月22日生まれ。5歳よりピアノを始める。東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コースを経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。第8回アジア国際音楽コンクール高校生部門第1位。第21回日本クラシッ...

人生を豊かにしてくれるピアノの魅力を楽しく伝えたい

人生を豊かにしてくれるピアノの魅力を楽しく伝えたい

ピアノ講師 / ピアニスト 下北沢教室
本村 優季

福岡県大牟田市出身。2才半よりヤマハ音楽教室4才よりピアノを始める。小学校2年生から高校2年生まで大牟田ジュニア合唱団所属(近見政俊氏指導)。福岡女学院高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部音楽学...

千葉県 ピアノ講師募集・求人エリア

RECRUIT
エルピアノスクールは、
関東近郊を中心に、どの地域でも講師を募集しています。
千葉市エリア
  • 千葉市中央区
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市若葉区
東葛エリア
  • 松戸市
  • 市川市
  • 船橋市
  • 柏市
  • 野田市
  • 流山市
  • 我孫子市
  • 鎌ケ谷市
  • 白井市
印旛エリア
  • 成田市
  • 佐倉市
  • 八千代市
  • 印西市
  • 富里市
  • 四街道市
香取エリア
  • 香取市
  • 銚子市
  • 旭市
海匝エリア
  • 匝瑳市
  • 山武市
九十九里エリア
  • 東金市
  • 大網白里市

ピアノ講師登録までの流れ

STEPS
STEP 1

お申込

下記のコンタクトフォームにて、「ピアノ講師登録のお申し込み」を選択し、必要事項を記入して送信してください。

STEP 2

書類審査

ご応募いただいた後、審査を行わせていただき、約一週間以内程度で連絡を差し上げています。

STEP 3

面接

エルピアノスクールの代表と面接を行います。主に勤務地のご希望や、担当生徒数のご希望などについて伺います。

STEP 4

業務内容の確認・相談

新規の生徒様のお申し込みからご入会の流れなど、仕事内容の確認をします。レッスンの内容に関しては全て講師の方にお任せしています。

STEP 5

講師登録・生徒募集

お仕事の内容について合意いただけましたら、講師登録を行い、同時に生徒様を募集します。生徒様募集はエルピアノスクールが代行しますので、ご安心ください。

ギター講師募集・求人エントリー

ENTRY FORM

ピアノ講師募集・求人募集要項

・ご自宅、または近隣のレンタルスタジオ等でレッスンが可能な方。
・一定期間、専門的な技術や知識を学んだことがある、あるいは相応の技術や知識をお持ちの方。
・最低限の社会常識、マナーを大切にし、生徒さま一人ひとりを大事にしていただける方。
・音楽の楽しさなどを生徒さま目線で考えていただける方。
お名前 山田 太郎
フリガナ ヤマダ タロウ
ご性別
ご年齢
電話番号 - - 03-1234-5678
メールアドレス sample@el-music.jp
郵便番号
住所
レッスン希望地域
対応ジャンル
講師経験
講師経験年数 経験ありの方は経験年数を記入してください。
ご自身で用意できるレッスン場所
音楽経験・活動歴など
ご自身のHPや演奏動画のURL
備考
1.プライバシーポリシー(または個人情報保護方針) 

当社は、当社が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。

2.個人情報の安全管理

当社は、個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的に適切な対策を実施し、当社の取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講ずるものとします。

3.個人情報の取得等の遵守事項

当社による個人情報の取得、利用、提供については、以下の事項を遵守します。

(1)個人情報の取得

当社は、当社が管理するインターネットによる情報提供サイト(以下「本サイト」といいます。)の運営に必要な範囲で、本サイトの一般利用者(以下「ユーザー」といいます。)又は本サイトに広告掲載を行う者(以下「掲載主」といいます。)から、ユーザー又は掲載主に係る個人情報を取得することがあります。

(2)個人情報の利用目的

当社は、当社が取得した個人情報について、法令に定める場合又は本人の同意を得た場合を除き、以下に定める利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。

  • ①本サイトの運営、維持、管理
  • ②本サイトを通じたサービスの提供及び紹介
  • ③本サイトの品質向上のためのアンケート
(3)個人情報の提供等

当社は、法令で定める場合を除き、本人の同意に基づき取得した個人情報を、本人の事前の同意なく第三者に提供することはありません。なお、本人の求めによる個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれを行うとともに、ご意見、ご相談に関して適切に対応します。

4 .個人情報の利用目的の変更

当社は、前項で特定した利用目的は、予め本人の同意を得た場合を除くほかは、原則として変更しません。但し、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲において、予め変更後の利用目的を公表の上で変更を行う場合はこの限りではありません。

5.個人情報の第三者提供

当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合、その適格性を十分に審査し、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行うこととします。

6.個人情報の取扱いの改善・見直し

当社は、個人情報の取扱い、管理体制及び取組みに関する点検を実施し、継続的に改善・見直しを行います。

7.個人情報の廃棄

当社は、個人情報の利用目的に照らしその必要性が失われたときは、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流失等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。

プライバシーポリシー


よくある質問

FAQ
Q
生徒の年齢層やレベルはどのような感じですか?
A
地域によって少し差がある場合もありますが、生徒様のご年齢は10代未満〜70代の方までいらっしゃり、20〜50代の方が最も多くなっております。
男性:女性比はちょうど半々ほど、レベルは半数以上がこれからピアノを始められるという方で、全体の8割程度の方は初心者レベルですが、中上級の知識に対する質問はどのレベルの方からも多く受けることはありますので、講師側の素養は必須となります。
Q
レッスンの内容は決まっていますか?
A
いいえ、レッスンの内容は講師の方に全てお任せしています。講師の方と生徒様で直接ご相談いただき、レッスン内容などをご判断いただく形です。
ただ、「こういった生徒様にはどのような内容が良いか?」などの講師の方からのご質問、ご相談にはいつでも対応していますのでご安心ください。
Q
当月中に月の規定回数のレッスンを消化できそうにないのですが?
A
未消化分のレッスンは翌月への振り替え制度があります。
基本的にはもちろん月の規定回数のレッスンが当月に消化できるように生徒様と日程をご相談いただく形ですが、どうしてもスケジュールが合わないなどの場合も講師の方のスケジュールを無理に空けていただく必要はなく、翌月以降での調整が可能です。
Q
レッスン以外に発生する業務はありますか?
A
いいえ、ありません。
生徒様のレッスン記録(一般的に日報やレッスンカルテと呼ばれるもの)の作成や提出が時間を圧迫するというのはよくある話ですが、カリキュラムの管理も講師の方にお任せしていますので発生する業務はレッスンのみとなります(極稀に教室変更などで生徒様の引き継ぎが発生する場合、これまでのレッスン内容などを伺う場合があります)。
ただ、生徒様のレッスン消化状況(レッスンの実施日程と持ち越しの有無など)の報告のみは月に一度いただいており、生徒様から退会や休会などのご相談があった場合は都度報告をいただいております。
Q
発表会はありますか?
A
スクールとしての発表会はありません。しかしながら生徒様から発表会のご要望を講師の方にいただくこともございますので、講師の方がご縁のある他スクール様の発表会に合同で出演させていただいたり、講師の方がスタジオなどの場所を借りて行っていただけているケースはございます。
予算感の相談など、スクールとして協力させていただけることはご相談させていただいております。